このところFramePackを使って朝から晩までAI動画を作っています。
私のPCは非力で、GPUがNVIDIA RTX 3060とFramePackを使う環境としては、最低レベルなので、AI動画は思った以上の美しさで出来上がるのですけど、とにかく作成時間がかかります。
5~10秒程度のAI動画なら1時間から数時間でできますが、とにかくPCが熱くなるし、出来上がったものに不満でも、もう一度同じものを作るとなると、ちょっと気力が萎えます。
そしてAI動画の重要なポイントは、とにかくどのように動かすかの指示を出すpromptを考えることで、AIにお願いして、promptを作ってもらっても、なかなか思ったようには動いてくれません。
そして、AI動画を作るのなら、多少でもシンプルな動きではなく、物語性というか、画像の変化、例えば、自動車がロボットに変身するとか、着ている服のデザインや色が変わるとか、そういった簡単な変化でもいいからやってみたくなります。
同じようなことを考える人は必ずいるわけで、いろいろと調べてみたら、こんなのを見つけました。
日本語での説明があるので、さっそく必要なものをダウンロードして入れてみたところ、問題なく使えるようです。