2018年2月17日土曜日

久しぶりにモルトの貼り替え

両手にばね指が出て、指を曲げることが出来なくて、カメラ修理の真似事をしなくなって、はや2年くらいになるでしょうか。

いつの間にか、ばね指も治り、久しぶりに、カメラをいじってみようかと思っています。

修理を待っているカメラが、まだ2~30台あります。

修理だけではおもしろくないので、ヤフオクで、気に入ったカメラを落札もしています。

貧乏人の銭失いですから、安いものを買って、たま~に運がよければ、完動品になるというのが好きです。

今日、日本から届いたのが、オリンパスXA2です、



40年近く前に発売されたコンパクトなフィルムカメラで、フラッシュの部分が取り外し可能で、フラッシュなしですと、かなりコンパクトです。きれいに磨いたので、光り輝いています。


上から見たところですが、XA2と書いてあるところを左へスライドするとレンズが登場します。



カメラ部分には、LR44電池を2個使っています。フラッシュ部分には、単3の電池1個です。カメラ下部のスイッチを入れると赤いLEDが光ります。

レンズの左側に、だいたいの距離を合わせるつまみがあります。だいたいの距離を合わせれば、露出は、自動ですから、シャッターを押すだけと、実にシンプルです。


レンズの下には、フィルムの感度を合わせておくダイアルと、その下にフラッシュのスイッチがあります。フラッシュのスイッチを入れると、赤く光っている部分が飛び出してきて、しばらくすると、LEDが光り、フラッシュの準備完了です。

で、このカメラ、フィルム室の遮光モルトが腐蝕しているので、それを貼り替えました。


ボロボロになったモルトを自作のモルト剥がし(竹のお箸を削って作ったへら)できれいにお掃除。そして、アルコールで、もっときれいにします。



こんなにきれいになりました。


きれいになったら、以前購入していた貼り替え用のモルトを必要な幅と長さに切ります。片面に接着剤がついているから便利です。


ちょっと見えにくいですが、無事に貼り替え成功、所要時間は20分くらいでした。


レンズは、前面も後ろ側もカビもくもりもなくきれいです。

これを知り合いのカメラ屋さんで売ってもらおうかと計画中です。