2020年12月15日火曜日

パソコンやインターネットの話

 最近のパソコンは高性能で、トラブルも少ないですが、一昔前までは、本当にトラブルに悩んだモノで、突然フリーズしたり、起動しなくなったり、びっくりしました。

私だけなのかもしれませんが、ああでもないこうでもないと、勝手に原因を考えて、いじるので、余計におかしくなったりもしました。

その度に、ハードディスクをフォーマットしてOSの再インストールからはじめたり、時間もかかるし、面倒だしで、もう苦労しました。

インターネットへの接続も電話回線を使ってのモデム接続は、通信速度も遅いし、つながらないこともしばしばだったりもしました。

あのつながるときの音がなつかしいです。

最近は、トラブルが少なくなってはいますが、でもゼロではないわけで、ある日突然、ツイッターがおかしいとか、Googleがおかしくなったりすることはあるわけです。

はっきり言って、ネットの世界は仮想空間だと割り切って、ダメならダメでもかまわないという開き直りの気持ちが大切だと学びました。

ネットにつながらなくても、SNSがおかしくなっても、パソコンが起動しなくなったり、せっかく保存しているモノが消えてしまったりしても、「動かざること山の如く」冷静でいることが大切なわけです。

朝の来ない夜はないわけで、起動しなくなったパソコンも、再起動を繰り返したり、それなりの手当をすれば、また元気に動くようになります。

パソコンやスマホ関係のトラブルは、だいたい再起動することで解決することが多いですね。

SNSなどのトラブルは、正常に戻るのを待つだけです。原因は、自分サイドではなくて、ネットの向こう側のことがほとんどです。

余計なことをして、新しいアカウントを作ったりしても面倒なだけです。

失ったファイルは、また作るなり、また集めればいいわけです。

とにかく余計なことをすると、苦労するだけでなく、悪党に個人情報を抜かれる可能性も出てきたりもします。

パソコンやスマホが使えなくなっても、ほとんどの人にとっては、大切な命にかかわることではありません。