2022年12月26日月曜日

マウスの話

かなり前からワイヤレスのマウスとキーボードを使っています。コードがないからとても便利です。

機種によっては、かなり電池の消耗が激しく長持ちしないものもありますが、今使っているロジテックのモノは、電池が長持ちします。

Bluetoothのモノも使ってみましたが、あんまり好きにはなれませんでした。

ウィンドウズの場合には、コントロールパネルの中のマウスを開いて、マウスの動きを調整可能で、自分の好みで、クリックの間隔とかを決めています。

スクロールの動きも自分で調整していますが、時々、スクロールの動きが悪くなることもあって、最初は、故障かなと思ったのですが、子供のころから、分解できるものはすぐ分解したくなる性格で、分解してみました。

今使っているマウスは、ネジ一本を外せばカバーが開くタイプで、簡単でした。


この右の真ん中にある白いホイールを回してスクロールさせるのですが、その軸を止めている、ちょっとわからないかもしれませんが、右からの黒い棒で示している部分に、糸くずが巻き付いています。


その糸くずのようなものを何とか取り除きましたが、こちらのようにかなりの量になります。中央のちょっと下寄りのところに糸くずがありますが、こちらもちょっと見えにくくて申し訳ないです。


こちらは、きれいに掃除し終わったマウスです。あとは、カバーをはめて、ネジを締めれば、元通りです。

このようなマウスのお掃除は、過去にも何度かしていますが、からんだ糸くずを取り除けば、また動きがよくなります。

私が、マウスを置いているところが、ソファーのひじ掛けの部分で、そこに時々、飼っているネコのネネがやってきて、マウスの上に頭を置いてお昼寝をするので、ひじ掛けの部分に毛がついて、それがマウスに巻き込まれるようです。