2020年1月31日金曜日

なんか風邪かも

子供の頃から、すぐに扁桃腺を腫らして熱が出る子供で、当時は、熱を出すと、すぐにお尻に太いペニシリン注射をうたれました。

あまりの痛さに注射恐怖症になりました。

学校での予防注射も嫌で時々逃げ出したりもしました。

注射が嫌いでしたが、薬を飲むのは大好きというか、気になりませんでした。

昔は、粉薬を処方され、オブラートという薄いデンプンから作られた紙のようなモノに包んで服用したんですが、口の中とか喉に張り付くんですよね。

高熱が出ると、なんか夢の中にいるような気分ですが、注射されると、熱はすぐに下がりました。

タイのような常夏の国でも、時々風邪をひきますが、病院に行っても注射をされることはほぼないです。

タイの病院では、解熱剤と抗生物質というのがデフォでしたが、最近は、抗生物質の乱用が問題になっています。

タイでは、普通の薬局でも、抗生物質は売ってくれます。だから、自分で勝手に買って、勝手に飲むから耐性をもつ菌が増えるそうです。

私は、引きこもりですし、ほとんど外に出ないので、最近流行りのコロナウィルスからの肺炎とは関係ないとは思いますが、今日は、ちょっと喉がいがらっぽいです。

熱を測ったところ36.8ですから、ほぼ平熱でした。

この時期に病院に行った方が、新型肺炎に感染するリスクが高そうなので、よほどの高熱でも出ないかぎりは病院には行かないつもりです。

気が小さいし、心配性なので、ちょっとしたことでも、クヨクヨと心配します。


「ペンション・恋は桃色」 おもしろい

ペンション・恋は桃色

ドラマの中の会話がいいです。

みんなリラックスして、自然にどうでもいいような話をしています。

はっぴいえんど」の細野晴臣さんも出演していますが、主題歌「恋は桃色」も歌っています。

どこかけだるくて、なつかしい「はっぴいえんど」の音楽のようなドラマかも。

酒場でのJOYと石田たくみ(カミナリ)と安藤ニコを相手に斎藤工が、独特な話を毎回するのもいい。

第3話では、大人の話などもあって、おもしろかったし、熟女たちが雪原でテニスごっこで遊ぶ素足が、エロかった。


大きなイチモツをください

どぶろっくの「大きなイチモツをください」は、大流行でしたが、大きなイチモツは、男たちの永遠の夢ですよね。

太古の昔から、不老不死と大きなイチモツは、英雄たちの願望でもあったわけで、いろいろなドラマも生まれてきています。

不老不死といえば、秦の始皇帝の時代に不老不死の薬を求めて日本に来たといわれる徐福(徐巿)の話が有名です。

この話をはじめて聞いたのは、シンガポール滞在中でしたが、中国人の間では、日本人ももともとは中国人の末裔じゃないかと、かなり有名な逸話みたいでした。

世界史における巨根伝説といえば、ロシアのロマノフ王朝末期に、彗星の如く現れた「怪僧ラスプーチン」で、ニコライ二世の奥さんアレクサンドラ皇后や宮廷の女官たちをとりこにしたといわれています。

日本で巨根といえば、奈良時代の道鏡ですね。

高貴な女性と仲良くなると、世の中の男たちは嫉妬心からか、巨根だからとか言い始めます。

でも、だいたいは、祈祷師が、愛する人の病気を救ってくれたからとか、信心の世界から仲良くなっていくような気もします。

このところ、不倫の話で叩かれまくりの東出くんですが、ついに、巨根伝説まで登場のようです。

東出昌大の巨根ゲス伝説!“大きなイチモツ”で共演女優を喰いまくり!?


東出には、長身&イケメンの他にも“武器”があるという。

「かなりいいモノを持っているそうです。芸能界では小栗旬が“如意棒”として知られていますが、トイレで横になった関係者によると、東出のも思わず二度見するほどだったとか。父親・渡辺謙の不倫癖を見て育ち、男関係にはお堅いことで有名な杏が夢中になったのも納得です」(同・関係者)

これを読んで思わずコーヒーを吹き出してしまいました。小栗旬の名前を出す必要あるの?

こんな話が出てしまうと、お相手の女性たちが、「へえ、そうなんだ」と、違った意味の好奇の目で見られてしまうのではないかと思います。

ネットで検索をかけると、こんなモノも

巨根が噂される、男性芸能人12名

イケメン芸能人の巨根ランキングTOP15

巨根伝説を持つ芸能人・有名人30選

「大きさじゃないよ、愛情だよ」とか、「大きさじゃないよ。硬さだよ」とか、いろいろと言われますが、まあ、好みの問題と相性でしょうね。

長いのが好きな人もいれば太いのが好きな人もいるでしょうし、普通がいいと思う人もいるでしょう。

でも、本音だったら、大きなイチモツを経験してみたいと思う女性も多いのではないかと思いますね。

男だって、名器を持っている女性と仲良くなりたいと思っているわけですから。


これから世界はどうなるのかな?

中国の新型コロナウィルスによる肺炎は、どんどん感染を広げているわけですが、いつかは、感染の勢いも衰えていって、騒ぎも収束することでしょう。

そう祈るしかないです。

で、この騒ぎの影響は、いろいろなところに現れ始めているわけですが、はっきりしているのは、各国の観光業です。

中国人の観光客が世界中で落とすお金は巨額ですから、それが一時的に止まってしまったら、観光産業だけでなく、いろいろな商品も売れません。

観光バブルはずっと続くモノと投資してきたところは、これから大変でしょうね。

武漢という1000万都市が封鎖されていることで、中国国内の影響も大きくなっていくことでしょうね。

これで、今までいわれてきたバブルがはじけるのかもしれません。

世界恐慌といえば、1929年の大恐慌ですが、そろそろ来る来るといわれながらも、今までは危機をなんとか乗り越えてきています。

もし万が一、大恐慌になったら、どの国も不景気に苦しむわけで、自分の国の経済を守ろうとする国が増えます。

なんとか経済が回り始めるまでに5年くらいかかったようですが、その後、徐々に世界は戦争に向かったわけです。

日本は、同じ轍を踏まないように、早め早めに対策をしておくべきでしょうね。

ブロック経済に向かうときに、そこからはじき出されないようにすべきでしょうね。

今回の件やゴーンの件で、日本の入管に関する問題点も浮かんできたので、しっかり抜け道や問題点を改正しないといけません。

日本に仕事を求めて、違法入国の外国人たちが激増する可能性もあるかもしれません。

国内にいる外国人たちも、不景気になれば、いろいろな不満も高まっていくでしょうし、反日の気運につながるおそれもあるでしょうから、外国人の滞在条件などの見直しも必要だと思います。

サクラサクラもいい加減にして、これからの日本について、真剣に考えて欲しいですね。

危機が迫っているのに気付かず、売国奴たちに踊らされての内輪もめが一番愚かです。


2020年1月30日木曜日

命にかかわることでもデマを流す人たち

新型コロナウィルスによる肺炎の感染が広がっているわけですが、ネットの恐ろしいところが出ていますね。

中国の隠蔽体質は、有名ですが、ネットに流れているデマもまたひどいモノです。

今回のような人間の命にかかわることであっても、平気で政争の具に利用しようとしたり、人びとを不安にするようなデマを流す人がいるわけです。

SNSは、真実でも嘘でも簡単に拡散できるわけで、しっかり見極める目がないと、とても危険で、知らないうちに嘘を拡散させている可能性もあるわけです。

中国が、1000万を超える人口の武漢を封鎖したということで、感染がいかに危険かは想像できるわけですが、それでも、本当に数字を出しません。

だから、よけいに疑心暗鬼になってデマを信じてしまうわけです。

日本人の好きな性善説は、もう終わっていますね。性根の腐っている人間が多すぎます。

他人はみんな嘘吐きで泥棒だと思う時代になっているようです。

中国の南京事件の犠牲者でも、韓国の慰安婦といわれる女性たちの数でも、実数の100倍くらいの可能性もあるようですし、今回の感染者や死亡者数は、実数の100分の1くらいで発表されているのかもしれません。

今回とは無関係の写真や映像を出してくるとか、数をごまかすとか、事実ではないことを事実のように思わせるとか、本当に悪質です。

日本人は、自信を失っていますね。人権とかいわれると、萎縮してしまいます。自分の考えに自信がないから、うるさい黙れと言えません。

救援機で帰国しておいて、検査のための隔離には同意できないとか、信じられません。それを許すのはもっと信じられません。

裁判に訴えられても強制すべきことです。

もう、屁理屈やゴネ得を許してはいけない時代が来ています。

役人も、責任から逃げるのではなく、自分が責任をとるから、やれというべきです。中国からの観光客は入国させるべきではないです。

国民の生命と財産を守る役人や政治家を多くの日本人は応援するはずです。


2020年1月28日火曜日

最大多数の最大幸福

子供の頃から、学校で物事を決めるときには、多数決が行われます。

基本的に、最大多数の最大幸福があるわけで、功利主義という概念です。

集団の中では、人数の多い人たちの意見を正しいとするわけで、選挙でも国会でも、この原則で物事が決まります。

しかし、この考え方には問題もあるという指摘もあり、少数意見も尊重すべきだというのが、現代社会かもしれません。

尊重はすべきですが、多数意見よりもいつも正しいわけではありません。

ここをしっかり理解しないと、少数意見の人たちの横暴を許すことになり、危険ですね。

多数決にも問題があるのも事実で、選挙などでは、ポピュリズムといわれる人気取りが、効果的で、出来もしないような政策を並べて、選挙に勝とうとします。

消費税をなくしますとか、いうのは簡単ですが、実際にどうやって実現させるのか、そこをしっかり説明しないと、単なるでまかせでしかないわけです。

原発をなくしますも同じですし、米軍基地をなくしますもなくしたあとどうするのかの具体的な政策がないと、騙される人は少ないでしょうね。

今は、高齢者や女性の票を獲得しないと選挙では勝てませんから、その層にアピールできそうなことをいろいろと公約とするわけですが、実現できないことは公約に入れてはいけませんよね。

どっちみち政権は取れないからと、言いたい放題はダメです。

最近は、世界的に、若い世代にアピールする政策が注目されています。

初めて政治に目覚める若者たちの多くは、社会の矛盾に敏感で反権力ですから、その力を票に結びつけようとするわけでしょうね。

障害者とかLGBTとか少数民族とか、差別とか、アピールしやすいわけです。

でも、差別問題も行き過ぎると、少数の人たちの権利ばかりが注目されてしまい、今度は逆差別の問題も出てきます。

例えば、法律を破っている人たちが法律を守っている人たちよりも優遇されてしまったり、加害者の人権が被害者の人権に勝ってしまったり、日本人よりも外国人が優遇されるとか、実際に起きてきています。

外国人がどんどん増えると、外国人の方が日本人よりも多い地区も生まれてきますし、外国人にも参政権をとか、バカなことを言い出す人たちも出てきます。

日本人と仲良くできない人たちや日本のルールを守れないような人たちは、日本に滞在させるべきではないです。

それは、世界共通の考え方だと思います。


芸能人というお仕事

毎年、芸能人に関するスキャンダルが出て、いろいろな意見が出てきますが、だいたい不倫とか薬物とか闇社会との関係ですね。

歴史的に芸能は、河原乞食といわれたこともあって、被差別部落民とか、社会からこぼれてしまった人たちが生きていくためにやってきた商売という面もあるそうです。

原則として、人前で目立つことをしたい人たちなわけで、子供の頃から、美男美女だけでなく、喧嘩が強いとか、人を笑わせる人気者とか、とにかく目立ちがり屋が多いわけです。

芸人なんか、はっきり言っている人もいるように、もてたいから、金持ちになりたいから芸人になりたいと思ったわけで、有名になった暁には、贅沢しまくりで、エッチもやりまくるでしょうね。

でも、有名になれば、注目度も上がり、いろいろな批判も受けます。

普通の一般人なら許されたり、黙認されるようなことでも、有名人だと、そうはいかないですね。

社会から認められて、それなりの収入を得て、尊敬もされているわけです。

反社会的なことをすれば、当然叩かれます。

男は、若い頃はとにかくやりたいわけで、やりたいから結婚をするといった部分も否定できないと思います。

で、結婚してやりまくるわけですが、やりまくった結果、妊娠とか出産もあるわけで、その妊娠期間とか出産後に、やりたいけどやらせてもらえないってこともあるわけで、その時に、男は我慢ができるかどうかの試練があるわけです。

中には、風俗を利用する人もいますが、風俗は嫌いだという人も少なくないし、もてる男はいるわけです。

妻帯者の落ち着きがたまらないと感じる若い女性もいるようです。

まして、ハンサムで有名な俳優なら、そりゃあ、入れ食いというか、やりたい放題かもしれませんよね。

うらやましいけど、そんなの許されるわけないです。

社会の評価で決まる芸能人の価値ですから、批判され、叩かれたら、価値は下がります。

CMなんか、商品価値がないものを出すわけもないです。ドラマだって、視聴率が落ちたら、スポンサーは困ります。

同じ芸能界の仲間たちが、必死で擁護しようとしているようですが、無駄でしょうね。

有名人は、有名人税を理解すべきです。

一般の私人ではないわけで、人気商売ですから、そこを自覚しないと失敗します。

今は、女性の発言力が増しているわけで、結婚をしている女性が嫌うのは不倫でしょうし、特に、妊娠中や出産後の夫の不倫だと思いますね。

彼女たちの怒りに対して、反論をしたら、当然叩かれるし、自分が、当事者になった時に、大笑いされるでしょう。

公人である政治家も同じですね。

自分の性欲もコントロールできない人が、国をまともに動かせるわけがないと評価されます。

それにしても、政治家も芸能人も、出自がはっきりしない人たちがかなりいるようですね。

そろそろ、身元をはっきりさせるべき時に来ているような気がします。

日本と日本人のためにならないような人たちを政治家にしてはイケナイと思います。


2020年1月27日月曜日

国民の生命と財産を守る義務

新型コロナウィルスによる肺炎が蔓延しているわけですが、今までのSARSとかMERSのことから想像すれば、楽観できないことは、素人にも想像できたわけです。

それに、中国という国の隠蔽体質というか、自分たちの都合の悪いことは、平気で嘘を吐いてでも誤魔化すやり方を知っていれば、中国政府の発表する数字が信用できるかどうかは、わかります。

武漢という1000万都市を封鎖するということの意味は、すごいわけですし、団体での海外旅行も禁止ですから、すでに相当数の感染者が出ている可能性が高く、いかに感染力が強いかも想像できます。

武漢には数百名の日本人が滞在しているとのこと、政府は、特別機を飛ばして救助に向かう計画だそうです。

当然、帰国した人たちを一定期間隔離して観察する計画だそうです。

以前にも中東の混乱の時に、現地に滞在する日本人を救助する方法が話し合われたこともありましたが、日本には、こうした特別な場合でも自衛隊機を派遣することに反対するおかしな輩がいるわけです。

戦争をしに行くわけではないのに、意味不明です。

国内の災害時には、もう自衛隊の救援部隊なしには考えられないわけですが、海外へとなると、国民の生命よりも自分たちの屁理屈優先の人たちがいます。

日本人を助けるために、トルコが民間機を派遣してくれたこともありましたが、日本としては、恥ずかしいですよね。

民間航空会社は、労働組合がうるさいんだそうです。

国内にいる外国人のためなら必死になる政治家もいるようですが、日本人よりも外国人のことを考える日本人って、おかしいですよね。

日本は、もう一度、戸籍から国籍などを徹底的に洗い直した方がいいでしょうね。

今の日本はスパイ天国だそうでスパイ活動防止法も必要だと思います。

戦後、戦争アレルギーが強すぎて、正常な話し合いができなかったことで、なんかおかしな人たちばかりが大声を出す社会になってしまいました。


2020年1月24日金曜日

風俗業も高齢者がターゲット

東京・五反田や名古屋市の4店で売春をあっせんしたとして、警視庁は、派遣型風俗店運営会社「ファイナルステージ」(名古屋市)の社長朽木(くつき)智寿(50)=名古屋市千種区内山1丁目=、役員宇治田和典(44)=同区今池2丁目=の両容疑者と従業員の男女の計19人を売春防止法違反(周旋)の疑いで逮捕し、24日発表した。 

逮捕容疑は昨年4~7月に4回、五反田と名古屋市、横浜市の4店から49~59歳の女性従業員4人を派遣し、48~64歳の男性客に売春相手として引き合わせたというもの。

上記サイトを見ても、中年から高齢者をマーケットにして、熟女たちを集めているように見えます。

需要と供給のバランスがとれているってことなんでしょうね。

震災で職を失いAV女優になった66歳の現実

生きていくために仕方なく風俗の世界に入っていく人たちが現実にいるわけです。

もしかしたら、病気の両親のためだったり、旦那の浮気からの離婚だったり、自然災害だったり、理由は様々でしょうけど、背に腹は代えられないわけです。

40代50代60代の男性もまた独身が多いのだそうで、性欲よりも淋しさを紛らわせるためもあってか、風俗にはまる人も多いようです。

AV業界も、そうした高齢の男性をマーケットにすべく、息子のお嫁さんとか、昔の同級生の女性とか、そういったテーマの作品もあるようです。

個人的には、年齢的に問題がなく、強制するような売春でなければ、法律はあったとしてもお目こぼししていいのではないかと思っています。

風俗があるから不倫しなかったとか、風俗に行ったから性犯罪を起こさないで済んだとか、あるんじゃないかと思いますね。

世の中、そんなに理想通りにはいかないし、よほどひどくないかぎりは、裏があってもいいじゃないかと思います。

例えば、敗戦後の日本で、三国人たちが闇市はじめ、やりたい放題していたときに、市民の側に立って、彼らと戦ってくれたのはヤクザだったそうです。

ヤクザを完全に取り締まるのならいいのですが、外国マフィアとか半グレなどが生き残って、警察の力だけでは制御不能になることも考えられます。

といっても、最近のヤクザの半分は日本人ではないという話もありますけどね。

取り締まるのなら、外国ヤクザでしょう。風俗を経営する外国人や違法なAVを作っている外国人、薬物を売る外国人などを、徹底的に潰して欲しいですね。

今もいるのかどうかわからないけど、昔の任侠ヤクザは残してもいいのではないかと思います。


昼は淑女、夜は娼婦

昔から、男をとりこにする女性は、「昼は淑女、夜は娼婦」といわれてきています。

普段はおしとやかで清楚なのに、夜の営みの時には乱れに乱れ、積極的になる女性のことだそうです。

お笑い芸人のさんまが好きになる女性というイメージでしょうか。

結婚をする男女の多くが子供に恵まれるわけですが、妊娠する前と妊娠してからでは、夜の営みにも変化が現れるし、出産後は、夜の営みを拒む女性もいるわけです。

子育ては、本当に大変で、睡眠不足になるし、どんなに母性愛があっても、ウンザリしてしまうことだってあり得ると思います。

男性が、できることをしっかり協力すべきです。

妊娠期間も出産後も、女性は大変なわけで、以前のように夜の営みに積極的ではなくなることもよくあることで、その時、世の中の男は、大きな過ちをすることもあるわけです。

男は、女性の妊娠中であろうが出産後であろうが、やりたい気持ちは変わらないわけで、やれないと欲求不満になって、風俗に行ったり、他の女性と不倫をしたりすることもあります。

風俗は妊娠や後腐れが無いメリットがあっても、病気のリスクはあります。

風俗以外の普通の女性との不倫ですと、相手を妊娠させることもあるし、相手が別れたくないということもあります。

男も女も相手が変われば、刺激的ではあるわけで、まして、比較してしまうわけです。

肉体的なことやテクニックや相性などを比較して、はまってしまうこともあるわけです。

そして、問題が大きくなっていきます。

女性の妊娠中や出産後の浮気は、女性に対しての裏切りです。

お相手の女性も、妊娠中や出産後の女性のことを考えれば、言い寄ってくる男性を拒否できるはずです。

拒否しないと、自分も、同じ立場になった時に、因果応報ということもあります。

結婚後の家事の分担は、かなりいわれてきていますが、妊娠中や出産後の夜の営みについては、もっと研究され、もっと話し合いをすべきだと思います。

不倫をして、最悪離婚ともなれば、シングルマザーの家庭になって、経済的なことや子供たちの心にもいろいろな問題を生みます。

大人たちの勝手で、子供たちが苦労をする社会は望ましい社会ではないと思います。

最近の日本の離婚が当たり前的な風潮はおかしいと思います。

やりたいときには風俗を利用する方がまだマシだと思いますね。

最近は、女性が、ネットでも大活躍で、女性に嫌われると、芸能人たちも仕事ができなくなることもあるそうです。

最近は、当事者が出ているCMや番組などのスポンサーへの抗議を大勢で行うんだそうです。

消費者からの抗議を受けて、なんの行動も起こさなければ、今度はその企業が批判されるわけで、企業としては、批判されている人をCMや番組から外すこともあるそうです。

麻薬などの犯罪だけでなく、倫理上のことでも、有名人は、批判される時代ですから、もっと自覚を持って生きるべきでしょうね。

どんなにハンサムな男性でも、どんなに魅力的な女性でも仕事がなくなったら、惨めなモノではないかと思います。


2020年1月23日木曜日

ネットのお話

世の中で何か起きると、今の時代は、ネットで、いろいろと調べます。

コロナウィルスについても、すぐにある程度のことがわかります。

日本の歴史についても、今まで知らなかったこともいろいろと書かれています。

私のような無教養でいい加減な人間にもいろいろとわかるわけで、世の中には、素晴らしい才能を持った人たちもいっぱいいるわけで、そういった人たちが、いろいろな場面で活躍をします。

芸能人には、SNSをやっている人たちも多いので、いろいろな写真をアップしているわけですが、本人が無意識にアップしている写真も、一部の特殊能力を持つ人たちにかかれば、裏にあるいろいろなことがわかってしまいます。

昨年からタピオカ恫喝騒動で話題になっているユッキーナこと木下優樹菜さんですが、ご主人藤本敏史さんとの離婚を発表し、再び、ネットではいろいろなことが囁かれています。

お子さんが、ご主人以外の人に似ているとか、ネットにあげた文章を縦読みすると、「たかしあいしてるずーーっと」になって、そのたかしとは、誰れなのかと、ネットの探偵さんたちが、いろいろな説を言い始めました。

ユッキーナといえば、ちょっとおバカなヤンキーキャラで売り出したわけで、ヤンキーといえば、「愛死天流(あいしてる)」とか「走死走愛(そうしそうあい)」とか「夜露死苦(よろしく)」などの当て字が大好きだったわけですが、最近は、縦読みがお気に入りだとか。

ネット掲示板では20年くらい前から、一部の人がやっていたわけですが、回文(上から読んでも、下から読んでも同じ)と同じで、はまる人もいるわけです。

仲間同士とか、特定の人への暗号的に使う人もいるわけで、ユッキーナとたかしの2人が、この縦読みで遊んだのではないかという疑惑なわけです。

長年付き合いのある美容師など、いろいろなたかしさんがいる中で、以前から好きな女性はユッキーナと「ダウンタウンナウ」でいっていた乾貴士が、急浮上してきました。

彼の投稿の中から、「ゆきなだいすき」の縦読みを見つけてきた人がいるそうです。

そして、ユッキーナがグアムにいったときの写真に写り込んでいた誰かの足とか、タオルとか、サッカーチップスの袋とか、ユッキーナのかぶっていた帽子とか、泊まったホテルがわかったと、大騒ぎでした。

昨日からは、「杏・東出昌大夫妻が別居していた」から「東出昌大と唐田えりかの不倫疑惑」が大きな話題です。

また、ネットの探検隊が、いろいろな情報を教えてくれそうです。

でも、そんなことより、新型コロナウイルス肺炎に対する防疫体制ですよね。

政府は、もっと厳しく、例えば、入国する中国人全員の体温検査をし、武漢からは入国一時停止の処置も必要ではないかと思いますね。

ネットで調べたら、中国では、どれほど感染が広がっているかがわかるし、他の国々の防疫に対する考えもわかります。

中国人のゲテモノ食いもいいですが、最低、しっかりと火を通してから食べて欲しいですよね。

girls channelには、男性も混じっていると思うけど、なかなかおもしろいです。

海外からは、Tverなど見る事が出来ないモノもありますが、VPNというのを使って、日本国内のサーバーを経由すると見る事が出来ます。

ネットの使い方には、いろいろとあるわけで、便利だけど、まだ知らないこともいっぱいあるでしょうね。



2020年1月22日水曜日

新型コロナウイルス肺炎

このところ中国武漢市を中心に新型コロナウィルスによる肺炎が流行しているようです。

コロナウィルスと言えばSARS(サーズ)とかMERS(マーズ)といった恐ろしい伝染病を思い出します。

ちょうど今月25日が中国の春節(旧正月)にあたり、中国人が大挙して海外旅行に出かける時期なので、一挙に世界中に感染者が広がってパンデミックになるといった予想も出てきています。

すでにタイでは、中国から旅行に来た2人の中国人の感染が確認されています。

タイでは、いち早く、空港にて、中国からの旅行者に対して、機械を使っての体温測定をしていて、疑わしい人を詳しく検査する態勢をとっています。

そして、サムイ島に滞在していたイギリスの青年がこのコロナウィルスに感染している可能性があるかもしれないと、現在詳しい検査を行っていますが、この青年は中国への渡航歴もなく、人から人への感染も疑われているそうです。

詳しい検査の結果、コロナウィルスとは関係なかったそうです。

中国政府も、ついに人から人への感染の可能性を認めたそうです。

日本でも、帰省した中国人に感染が認められているし、米国でも韓国でも感染者が出てきています。

日本政府は、いまだ、自主申告による感染の可能性を調べるだけで、具体的な体温測定などの処置を執ってはいません。

そんなやり方で、日本人を守れるのかといつもながら心配になります。

政府が頼りないから、こんな店も出て来ているようです。

新型肺炎を理由に「中国人は入店禁止」 箱根の駄菓子店


個人でできることは、外国人の多いところへはできるだけ近付かない、マスクを着用する、うがいや手洗いをする。



タイではN95規格のマスクが品薄で、価格も高なっているそうです。

法外な価格で売っているところを見つけたら、報告をしてくださいと政府は言っています。

2020年1月21日火曜日

期待外れの結果

今日1月21日は、憲法裁判所が、新未来党を解党するかどうかの決定を下す日で、多くの人たちが、たぶん、解党命令が下るのではないかと予想していたのですが、予想は外れ、解党命令は出ませんでした

13:00から新未来党のピヤブット書記長とタナトーン党首が記者会見を行い、党は、これからも立憲君主下の議会を中心にタイの問題解決のためにがんばって行くと話しました。

今日の訴えは、新未来党が、立憲君主制の転覆を企てているかどうかがポイントでした。結果は、新未来党は、立憲君主制の転覆を企ててはいないということでした。

いろいろと企てていたような証拠もあると思うのですが、何らかの裏取引とか、交渉があったのかな?

まだ、新未来党には、20を超える裁判が待っているし、これからの動き次第では、厳しい追及もあるかもしれません。

メディアも、この結果には、なんか期待外れという感じで、しらけているようですし、新未来党のご本人たちも、なんか、大喜びもしないし、反応が不自然だったような気もします。

タイのメディアにとってのもっと大きな話題は、元3チャンネルの人気アンカーであったSorrayuth氏が、懲役6年と24ヶ月の実刑判決を受け、そのまま服役したことでした。

彼は、自分の番組に絡む裏金や公金横領で訴えられていました。

彼がタクシン派に近い人物であることも裁判の結果に関係あったのかな?

日本のメディアは、タクシン派バンザイが多いですから、今回の新未来党に対しての決定を民主主義は守られたとか、喜んでいるようですが、そんな単純ではないと思うけどなあ。

軍事政権が民主的でないのは事実ですが、タクシン派も民主的ではないと思います。

ゴーンと同じで、みんな司法が信用できないとかいいながら、海外に逃亡して、王侯貴族のような暮らしをしています。

そのくせして、先日もインラック元首相など、ニセのフェースブックで私の侮辱している人を訴えてやると言ったようですが、どこの司法に訴えるのか興味があります。

だいたい、こういった狡い人たちはダブルスタンダードで、実に自分勝手に見えます。

日本の野党や反日の人たちによく似ています。


タイの青姦カップル

先週から、タイで話題になっているのが、アメリカのポルノサイトにアップされたタイ人カップルによるポルノ映像です。

pornhubというサイトにアップされた映像を見るためには、指定された口座に送金が必要だとか。

その露出狂カップルが投稿した映像が、タイの有名国立大学構内のテニスコート近くの椰子の木に捕まってバックからソウニュウする映像だそうで、神聖な大学でけしからんということのようです。

このカップルは、他にもコンドミニアムの廊下を裸で女性が歩く映像だったり、その廊下で行為をしている映像だったり、高速道路脇でいたしている映像だったり、いろいろとアップしていたようですが、ほとんど誰にも見てもらえなかったようです。

今回テレビや新聞で取り上げられた結果、ものすごい人たちによって見られたそうです。

タイでは、事件が起きた後、現場検証をして、事件の再現をすることも多く、今回も、椰子の木の所で、お腹の出た中年の2人の男性警官がバックスタイルでの再現を着衣で行っている写真が出て、それも話題になっています。

その結果、今日の新聞報道によれば、2人が警察署に自首してきたそうです。

名前は出ていませんが、男性は30才で女性が24才だそうです。

チラリと映像を見たところ、男性のイチモツが、並み以下でかつ臨戦態勢になっておらず、アップもないようで、それじゃあ、誰も見ないだろうという感じでした。

趣味と実益を兼ねた結果でしょうけど、お灸をすえられた上で罰金刑も下りそうです。


虎の掌イモ

日本の山などに自然に生えているヤマイモですが、英語ではYAMというのだそうです。

ヤマイモはジネンジョ(自然薯)とも呼ばれています。

一般的に、芋類は、生では食べられないわけで、毒があるといわれていて、熱を加えると食べられますが、ヤマイモは生で食べることができる珍しいイモです。

葉っぱがハート型ですから、インスタ映えしますね。ツルには、零余子(むかご)といわれる実もついていて、これも食べられます。

日本では、粘りの強いヤマイモよりも、中国から来たといわれるナガイモの方が好まれているようです。

私は、ナガイモのとろろが大好きです。

それで、タイにもヤマイモやナガイモのようなモノはないかと思っていたところ、友人から、タイには、「マンムースア」というヤマイモのようなモノがあると教えてもらいました。

マンムースアのマンは芋の意味で、ムーというのは手のこと、スアは虎ですから、見た感じが、虎の掌に見えるということなんでしょうね。ショウガなんかにもそのような形のモノがあります。

中華街に行くとたまに売っているというので探してみたところ、売っていたので買ってきて、試したところ、固くて、美味しくなかった。

探せばタイにもナガイモの類がありそうですが、そこまでの好奇心はありませんでした。

ところが、先日来、日本で売っている薬について調べて欲しいという話があって、ちょっと調べてみたところ、その薬が、ヤマイモに含まれる成分からできていることがわかりました。

*ジオスゲニン(Diosgenin)は、ステロイドサポゲニン(ホルモンの一種であるステロイドと同じ構造を持つ植物成分)であり、ヤマ(ノ)イモ (Dioscorea japonica )または、ナガイモ (Dioscorea batatas )の根茎の成分として知られています。*

ジオスゲニンは、動物モデルを用いた実験では、
(1)抗がん作用
(2)抗食物アレルギー作用
(3)ガラクトース投与による酸化ストレス誘発性の記憶障害の抑制効果
(4)糖尿病性神経障害の改善作用
等が報告されており、多様な薬理作用を持つ化合物です。

その薬を売っているサイトには書かれていました。

なんでもタイでも売っている人がいるとかで、興味がある人が、少し調べて欲しいということだったようです。

その人の話では、1瓶3000バーツほどだそうですが、こちらのサイトでは、3瓶買えばお安いようです。

サイトによれば、富山大学の東田千尋教授が、特許を取ったサプリだそうです。

こうしたサプリメントは、信じるかどうかはあなた次第的な分野ではないかと思うのですが、もし、認知症で、他に手がない人たちなら、試してみる価値はありそうだと思いました。

ヤマイモにアレルギーの人はどうなのかわからないですし、私には、なんの責任もとれませんから、あくまでも自己責任ということでお願いします。

最近は、タイでも日系スーパーなどでナガイモは手に入りますから、嬉しいです。


2020年1月20日月曜日

日本人の身長が縮んでいる!

日本が倭の国と呼ばれていた時代、弥生時代中期、紀元前150年くらいの昔、中国の書物に、倭人について書かれています。

倭人の倭については、諸説あるようですが、一般的に中国は、自分たち以外の国を軽蔑して蔑称で呼ぶことが有り、倭の国には、背が小さくて胸が厚く弓の得意な蛮族が住んでいるという記事もあるそうです。

そこで、江戸時代の木下順庵らは、小柄な人びと(矮人)だから倭と呼ばれたとする説を述べ、他にも「倭」を蔑称とする説もあるが、「倭」の字が悪字であるかどうかについても見解が分かれるところだそうです。

私の個人的なイメージですが、沖縄とか九州に多い縄文系の背は高くないけど、屈強で腕力の強そうな人たちというイメージです。

縄文人の男性平均身長は158cm、女性平均身長は149cmというデータもあります。

古墳時代には男性平均身長163cm、女性平均身長152cmというデータも。たぶん、この時期に大陸から弥生人が日本に入ってきたのではないかと思います。

そしてそれをピークとして、平安以降は平均身長は下がってゆきました。

平安時代初期の男性平均身長は161cmでしたが、末期には157cmに。

江戸時代になると、平均身長は男性で155cm~156cm、女性で143~145cmと日本史上最も低い時代だったようです。

江戸時代は、平和な時代で、体格が大きな事が社会的に優位ではなかったであろうことや、食生活で、肉食をしなかったことなども考えられます。

村社会の中、出る杭は打たれる社会で、目立たないことが優位だったのかも知れません。外見よりも中身の時代とも言えるかも。

戦前の日本人も身長は低く、タイでも、日本人のことを「チビ」といった蔑称で呼ぶこともあります。

明治33年の調査では、17歳の男性の平均は157.0cm、女性に至っては147.0cmしかなかったそうです。

ところが、戦後は、食生活も代わり、平均身長は伸び続けました。

しかし、日本人の平均身長は1978~1979年の男性171.5㎝、女性158.5㎝をピークに、以降20年間低下し続けているということです。

高度成長の終わりとともに、食生活も質素になり、ファストフードが増え、コンビニ弁当などを食べていることにも関係があるのかも。

日本の社会も閉塞感があって、のびのびとは暮らせない時代なのかも。

「背が高いほど“がん”に、背が低いほど“循環器疾患”になりやすい」なんてことも書かれています。

一般的に、赤道付近で暮らす人たちは、身長もさほど高くなく、北に行くにしたがって、背が高くなる傾向はあるので、もしかしたら、地球の引力にも関係するのかも知れません。

極が移動していて、日本が赤道に近付いている??

タイ人を見ていると、今のバンコクの若い世代には、背の高い人が増えている感じです。特に女性には、160センチを超える人が目立ちます。

栄養状態がいいからかな?

日本人には、外見よりも中身。「山椒は小粒でピリリと辛い」的な価値観が似合っているように思います。


ガラパゴス化で生き延びよう

今の世の中、世界基準が当たり前で、日本だけの基準は、ガラパゴス化とかいわれて、時代遅れとされています。

携帯電話、デジタル放送、カーナビ、軽自動車など、日本独自の価値観に支えられた商品は、国際化の波に乗れず、ガラパゴス化とか蔑まれています。

言語も、英語が世界の共通言語で、日本語は、日本でしか通用しないわけで、ある意味ガラパゴスとも言えますね。

日本の文化やスポーツも、Judoなどのように国際化しているモノはありますが、いまだに、日本独自のモノはたくさんあります。

世界には70億を超える人間が暮らしているわけで、日本の約70倍ですから、経済的なマーケットとして考えるのであれば、世界に通用する商品やサービスが必要になります。

でも、そういった方面なら、中国のように15億の人口を持って、独裁的な政府がある国に、日本が勝てるわけもありません。

国内にビッグデーターがある国です。人権などお構いなしに、個人情報を集めて解析できます。

日本が生きる道は、中国やインドなどの人口大国とは違った、ある意味隙間を狙った商品やサービスを開発するしかないように思います。

日本は、戦争に負けて焼け野原になり、いろいろな制限を受けながらも、世界の中で、活躍出来てきているのは、やはり、教育であり、倫理観であり、勤勉さもあるでしょうけど、大きいのは、日本独自の価値観による文化だと思いますね。

日本らしさが、海外から評価されてきているわけで、もし、このまま日本らしさを失って、世界標準のどこにでもある国になったら、誰かにとって都合のいい、便利な国になるだけでしょう。

国際化は必要だと思うけど、国際化しない分野は、国際化などしないでしっかり守り育てていくべきだと思います。

デジタルよりもアナログという人もいるし、電気自動車よりもガソリン車という人もいるわけです。

インターネットは便利ですけど、危険もあるわけで、インターネットにつないでいれば、いろいろな情報が盗まれるリスクがあります。

国防につながるような機密事項を誰でもすぐに盗めるような環境に置いておくだなんて、信じられません。

だから、IOTとかありがたがるのは危険です。逆に、インターネットにはつなげない世界を構築していくことも必要です。

電気も電波も自然災害などで、使えなくなる危険はあるわけで、過信してはイケナイと思います。

太陽のスーパーフレアが起きたら、地球上の電気や電波は、もう大混乱でしょう。

日本は、そういった事態になっても、普通の暮らしができる準備をしておくべきだと思います。

毎年、台風が来たり大雨による洪水や土石流のある日本です。地震もありますから、普段からできる準備は大切です。

自治体ごとに、飲み水や電気の確保ができるように準備すべきだと思います。

今からはじめないと大雨や台風シーズンには間に合いません。

エアロバイク式の発電機。井戸水用の浄化装置。自転車に取り付けると、水の上を走れるような装置。


大河ドラマ 「麒麟がくる」

大河ドラマ「麒麟がくる」がはじまりました。

明智光秀の衣装と背景の緑のグラディエーションが、とても鮮やかでした。

でもネットでは、あの鮮やかさが、鮮やかすぎて韓流ドラマの衣装みたいという意見もあったようです。

確かに、日本のドラマは、時代劇でも現代劇でも、現実的というか、けっこう暗めの映像と地味な衣装が多く、韓国のドラマは、現実離れした見栄えだけを狙った衣装や物語が多いような気がします。

まあ、韓国の歴史は嘘が多いから、しかたがないのでしょうけど、日本も、価値観が変わってきていて、「見栄え」が重要になっているんでしょうね。

大河は、一応史実に忠実にを基本としているから、行き過ぎた「見栄え」は、そのうち批判されてくるかも知れませんよね。

物語は、テンポよく進行し、一気に1話は終わりましたし、次への期待もありました。

大河といえば、前作「いだてん」の不人気が話題になりましたし、レギュラー出演予定だった沢尻エリカが麻薬取締法違反罪で逮捕されたことで、「麒麟がくる」の番宣が、民放全局で行われた皮肉もありました。

結果論ですが、沢尻エリカの件で、NHKは迷惑を被った分よりも、利益を得た分が大きかったかも知れませんね。

やはり大河は戦国時代が似合います。

戦国時代には、鉄砲が入ってきて、戦のやり方も一挙に変わっていったわけですが、その鉄砲の登場をしっかり物語に取り入れていました。

鉄砲の威力はすごいけど、一度撃ったあと、手入れや準備に時間がかかり、即戦力にはつながらないといったことも登場人物によって語られていました。

日本がすごかったのは、ポルトガルから伝わった火縄銃を日本人の手によって分解し、同じモノを作り出したところですね。

ホンダなどが、ドイツのバイクや車を分解して、負けないようなバイクや車を作ろうとしたことにも通じます。

国内で火縄銃が作られるようになって、銃の数も激増し、鉄砲隊という組織ができて、一度撃ち終わった部隊が、次の部隊と交換している間に次の準備をするという、新しいシステムが出来上がりました。

今は、日本よりも中国に、いいもの真似して同じモノを作ろうという熱気を感じます。

個人的には、門脇麦さんが好きなので、後半の彼女の登場場面は、満足・満足でした。


2020年1月19日日曜日

ブラタモリ 浜名湖

ブラタモリで浜名湖のウナギをやっていました。

浜名湖といえばウナギの養殖、ウナギといえば、春華堂の夜の銘菓「うなぎパイ」です。

番組でも取り上げていましたが、浜名湖はもともと淡水湖だったものが、1498年の大地震と高潮により、砂州が決壊し外海と通じ、汽水湖となったことで、外洋からウナギの稚魚が浜名湖に入ってくるようになって、そこからウナギの養殖がはじまったとのことです。

シラスウナギは、浜名湖だけでなく、天竜川の河口などでも、簡単にとれました。今は、規則もかなり厳しくなっているっようです。

ウナギに限らず、いろいろな種類の魚がいるし、牡蠣や海苔の養殖も盛んです。

子供の頃の一番の楽しみは、父に連れられていく浜名湖での魚釣りでした。釣りに関しては、祖父の代からみんな本当に好きで、川でも海でも、毎週末のように、どこでも出かけていました。

浜名湖では、和船を借りて、父は艪を上手に扱って、牡蠣畑の近くに船を止めて、そこで小物を釣るわけですが、カワハギとかコチとかカレーとかよく釣れました。

夏は貝拾いなんかもしました。

舞阪港で漁師さんに邪魔だ邪魔だと追い払われながら、小さなサバとかアジを釣ったり、浜名湖と遠州灘がつながる今切で、石鯛を狙ったりもしました。




ですから、番組を懐かしく見ました。

特に興味深かったのが、明応7年(1498年)に起きた明応地震やそれに伴う津波により、浜名湖と海を隔てていた地面の弱い部分(砂提)が決壊し現在のような汽水湖となった歴史でした。

諸説あって、もっと古い時代の地震や津波にも関係があるような説もあるそうです。

とりあえず、番組の中でタモリさんが説明していた明応地震ですが、1498年9月11日8時頃)、東海道沖で大地震が発生したとの記録があります。

紀伊半島から房総まで、いろいろなところで津波による被害が出たそうですが、浜名湖あたりでは、6~8メートルくらい水位が上がった記録があるそうです。

以前から南海トラフを震源とする大地震がそろそろ来そうだと言われていますが、ちょっと調べてみただけでも、けっこう大地震は来ているわけです。

1605年2月3日に起きた慶長地震。浜名湖では、水位が約4~6メートル上がった記録があるそうです。

1707年10月28日に起きた宝永の大地震。浜名湖では水位が6~7メートルほど上がった記録があるそうです。

*浜名湖周辺は沈降し北岸の気賀では2尺余(約60cm)沈降、高2654石の水田の内、1700石余の地が浸水し湖の一部となり、49年後の宝暦6年(1756年)に作成された気賀伊目村の村明細帳から村高の約80%が田方海成荒地と記され、依然として沈降した土地が元に戻らず高潮の被害を受けていたことが確認されている。  *wikiによる

1854年12月23日には、安政東海地震が起きています。

*浜名湖入口の舞坂では今切の渡船場で「浪高さ三丈(9m)ばかり相見え」の津波に襲われ、舞坂宿では流失8軒、全壊58軒、破損214軒の被害となりながら死者は無かった。

宝永津波の教訓の伝承が生かされたものと思われる。

新居では、浜の方では二丈六尺余(8m)、御関所にては一丈余(3m)の津波が襲来し、人家が流れ関所が倒壊した。

以降潮が高くなり渡船も危険となったため、翌年に参勤交代など旅路は迂回路である木曽路あるいは本坂通が利用された。これは宝永地震後も同様であった。  *wikiによる

1944年12月7日午後1時36分には、昭和東南海地震が起きています。浜松市では、震度5を記録しています。

*地震による家屋の倒壊、地震直後に発生した津波により、三重県、愛知県、静岡県を中心に、推定1223名の死者・行方不明者を出したとされているが、死者数は重複があり、918名とする説もある。

これは、太平洋戦争中でもあり、戸籍などの謄本が津波により消失しているため現在でも正確な実数は把握できない。行政機能が麻痺したため、死亡届を出さずに、現在に至っている例も散在する。
  *wikiによる

いつ来るか、誰にもわからない東海沖地震ですが、過去の教訓を生かすべく、できる準備を自治体にはお願いしたいところですよね。


2020年1月17日金曜日

ドラマ 「ペンション・恋は桃色」 イイネ


ペンション・恋は桃色お薦めです。




ドラマ 「エ・キ・ス・ト・ラ!!!」

演劇の世界が好きなんですが、どちらかといえば、裏方が好きです。

といっても、自分でする自信も根性もないです。ただ、興味はあるし、好きなだけです。

テレビドラマでも映画でも劇場演劇でも、主役はもちろん役者さんとか監督でしょうけど、多くの人が裏で一つの作品を作り上げるために頑張っています。

実際の撮影に入るまでにも、いろいろと大変な作業もあるでしょうけど、撮影現場は、ハンパなく重労働でしょうね。

さんまの夢を叶える番組企画で、AUの有名CMの撮影に素人が参加するのもありましたが、撮影現場は、ピリピリした緊張が張り詰めていて、いろいろなざわめきも、撮影が始まれば、私語も雑音もあってはいけないことです。

でも、人間のすることですから、失敗もあるわけで、そこにもドラマはあるわけです。

ドラマでも映画でも、現場で監督を補助するADが、大活躍します。

ドラマ 「エ・キ・ス・ト・ラ!!!」が、なかなかおもしろかった。

このドラマでは、ドラマの裏方で、役名もない、通行人とか、大勢の人たちとか、そういった役を演じるお仕事でエキストラといわれ、役者を目指す人たちが、最初にすることも多いお仕事がテーマです。

1話では、目立ちたがる間宮祥太朗演じるエキストラと現場ADの物語でしたが、AD役の水上京香さんが、素晴らしくて、ファンになってしまいました。

仕事のできる人は、下積み時代から、輝いていることもあります。

劇場のお芝居なんかは、物語の進行順に演じているわけですが、ドラマとか映画は、いろいろな事情によって、最期の場面が最初の撮影だったりもするわけで、全体の流れを把握した中で、それぞれの場面を矛盾なく進行させる必要があります。

見ている人の中には、間違い探しをする人もいるわけで、例えば、髪の毛の長さが変わったとか、日焼けしたとか、太った痩せたとか、背景にあったモノの位置が違ったとか、まあ、いろいろとあります。

ガラスや鏡に、映っては行けない現場の裏が映り込んだとか、最悪です。

それとドラマでも映画でも、現場は照明の熱で、暑いこともあります。冬の屋外は寒いですし、本当に大変なお仕事です。

パワハラとか、ブラックな現場とかが当たり前で、好きでなかったらやっていられないと思います。

一つのドラマや映画も、そういった裏方さんのことを思いながら見ていると、2倍にも3倍にも楽しめます。


2020年1月16日木曜日

新型コロナウィルスの話

日本でも武漢に行っていた中国人男性が、新型コロナウィルスに感染していることがわかったそうですが、タイでも、スワナプーム空港に到着した中国人女性に新型コロナウィルスの感染が認められています。

大使館からは、注意のメールが届いています。

・1月13日,世界保健機構(WHO)は,中国湖北省武漢市で確認された新型コロナウィルスの輸入症例がタイにおいて報告されたことを発表しました。
・武漢市から入国される方や国際空港を利用される方は,念のため,マスクの着用や外出後のうがい・手洗いの励行に努めてください。

 1月13日,世界保健機関(WHO)は,中国武漢市で確認された新型コロナウィルスの輸入症例がタイにおいて報告されたことを発表しました。タイ保健省の発表によると,感染者は,今月8日に武漢市からタイを訪れた中国人女性で,スワンナプーム空港到着時に発熱が見られたため,ノンタブリー県の感染症病院に搬送され,軽度の肺炎と診断され,検査の結果,新型コロナウィルスによるものと判断されました。
これまでの当地報道等によれば,
・上記患者は,現在発熱や呼吸器症候群はなく,近く完治のうえ退院することとなる見込みであり,同患者の近くにいた同便の搭乗客につき検査するも,新たな感染者は発見されていない。
・1月3日から,武漢空港からスワンナプーム,ドンムアン,プーケット及びチェン
マイ空港に到着する便の搭乗客については,保健省職員が健康状態をチェックしている。
・ヒトからヒトへの感染は現時点で確認されていないが,WHOによれば,広範囲の流行が発生するおそれがある。
とのことです。
 ついては,新型コロナウィルスに関する最新情報の収集に努めると共に,特に武漢市から入国される方や国際空港を利用される方は,ご留意願います。インフルエンザが流行する季節でもあり,空港や人込みの多い施設を利用される際はマスクの着用をお奨めします。また,外出後は必ずうがい・手洗いを励行するなど予防に努めてください。
外務省海外安全ホームページにも上記情報を掲載しておりますので,以下のリンク先をご確認ください。
(PC)==> https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo_2020C012.html
(携帯)==>http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mblatestspecificspotinfo_2020C012.html

 なお,中国の武漢天河国際空港からスワンナプーム空港及びドンムアン空港に到着する便は以下の通りです。今後変更される可能性もありますが,参考にして下さい。
 (1)武漢発スワンナプーム空港着
    月火木土 CZ8343  8時05分発 11時25分着
    日水金  CZ8343  8時35分発 11時25分着
    毎日   CZ3057 14時35分発 17時30分着
    毎日   CZ3029 22時40分発  1時10分着
    土のみ  Q2365   0時35分発  3時25分着
 (2)武漢発ドンムアン空港着
    毎日   FD571  12時40分発 15時35分着
    毎日   FD573  21時20分発  0時05分着
    
(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8500,696-3000
FAX:(66-2)207-8511


=====

現在、バンコクの大気汚染も問題になっていて、身体の弱い人は、肺疾患や心臓病など、いろいろな影響もあるそうで、これに新型コロナウィルスのリスクまで加わったら、非常にヤバイのではないかと思われます。

とにかく、空港とか、中国人観光客の多いところには、なるべくいかないようにして、人混みに出かけるときには、マスクは必要でしょうし、帰宅後の手洗いやうがいも大切でしょうね。

あとは、常に健康でいるためにしっかり睡眠と栄養とをとることかな。


2020年1月15日水曜日

タイの金行強盗殺人事件のその後

ロッブリーにある商業施設内の金行で起きた強盗殺人事件から1週間になろうとしていますが、まだ犯人は捕まっていません。

犯人逮捕につながる情報提供者には、50万バーツ(約175万円)とも言われる賞金が出されています。

生きてでも死体ででもかまわないとのことですが、とにかく、残忍な犯人を生きたまま逮捕し、精神的なことなどを含めて、詳しく調査したいと警察はいっています。

射撃の腕は、オリンピックに出場できるのではないかと思われるほどですし、とにかく冷静沈着でした。

警察の調査では、まず、軽くびっこを引いているように思われることから、過去に交通事故や何らかの事故で、脚を痛めている可能性がある。

そして、乗っていたバイクから足がつく可能性が高いので、犯人が、バイクを川などに沈めている可能性もあるとのことです。

盗んだゴールドを売れば、そこからも足がつくので、当分は売らないだろうとのことです。

そして、共犯者がいる可能性もあって、途中で、バイクを捨てた後、共犯者の車で移動した可能性もあるそうです。

それから、事前に現場を下見している可能性が高いので、商業施設内の監視カメラの分析を進めているそうです。

担当している警察の話では、タイ人であれば、家族や友人が気付かないわけもなく、50万バーツの賞金は魅力的で、たぶん、今週中には、何かの動きもあるのではないかとのことでした。

最初から、あまりに残忍な犯人だから、もしかして外国人?といった話しもあります。

身長165cmから170cmの細身で、拳銃の扱いに慣れている人を知っている人いませんか?


インスタントラーメンの話

子供の頃からインスタントラーメンが大好きでした。

とにかく手軽で、好きなときに食べられるということは、すごいことです。

インスタントラーメンは、今や世界中で食べられていて、どれだけ貧困層などの食生活に貢献していることか。

最悪、そのままでも食べられるし、水があれば、袋にそのまま水を入れて放置するだけでも食べられます。

暑いところでも寒いところでも美味しく食べられます。

海外で暮らしていると、インスタントラーメンは実にありがたい食べ物です。

そんなインスタントラーメンも、日本を中心に進化してきて、いかに本物のラーメンに近づけるかを研究してきています。

インスタントラーメンも袋入りとカップラーメンに大きく分けられますし、生麺を使ったものとか冷凍のモノもあります。

海外では、本物に近いモノはなかなか手に入らないから、普通の袋に入ったインスタントラーメンを少しでも美味しく食べられるように創意工夫するわけです。

野菜を入れるとか卵を入れるのは王道で、挽肉を入れてみたり、バラ肉を入れてみたりするわけですが、本物らしくして食べるには、やはり、チャーシューとシナチクが欲しいところです。

チャーシューは、豚バラブロック肉をフライパンで表面をしっかり焼いたあと、酒砂糖醤油ミリンとネギとショウガやニンニクで煮ていきます。

その後、ジップロックなどに煮汁と一緒に入れて保存ですが、煮汁の一部で、タケノコのスライスを煮れば、シナチク風ができます。

タイの場合には、水煮状態のシナチクのスライスを売っているから便利です。

時間のあるときに作って冷凍しておくことはできます。

最近気が付いたんですが、タイの国民食の一つに、豚足の煮込みがあります。

この煮汁でタケノコを煮ればシナチクになるし、豚足の肉の部分をラーメンに加えるのもまた美味しいわけです。

煮卵までついています。

あと、日本ではレンコンやダイコンをすり下ろして、米粉とか片栗粉と混ぜて作る、レンコン餅やダイコン餅が人気だと聞き、それに挽肉や椎茸などを加えた、レンコンハンバーグ餅とか、ダイコンハンバーグ餅も作っています。



そして、料理の必需品の胡椒は、黒胡椒の粒を買ってきて、石臼で砕いて使っています。

とても香りがいいです。


ウィンドウズ7 サポート終了

私の使っているパソコンは、購入したときからずっとウィンドウズ7を使ってきています。

Windows 7 Ultimate 64-bit SP1
インストール日: 2011/06/16 18:42:45

もうすぐ9年になろうとしている古いパソコンです。

CPU
Intel Core i7 2600 @ 3.40GHz
Sandy Bridge 32nm テクノロジ
メモリ
16.0GB デュアル-Channel DDR3 @ 668 MHz (9-9-9-24)
マザーボード
ASUSTeK Computer INC. P8P67 (LGA1155)
グラフィック
ASUS VK278 (1920x1080@60Hz)
1023 MBNVIDIA GeForce GTX 550 Ti

昨年、Cドライブにエラーが出て、起動できなくなったときには、もう買い換えかと思ったんですが、CドライブのHDDをSSDに換えて、HDDからSSDをクローン化して、起動したら、快適に動き出したので、そのまま使ってきています。

現在の起動時間は40秒前後です。

以前からいわれてきているように、ウィンドウズ7のサポートが昨日で終了しました。

今日、最期のアップデートがあって、再起動したら、こんな画面が出てきました。


これも以前から言われていたことで、更新ファイル「KB4530734」を導入すると、この画面が出るようになっているそうです。

私の場合には、不都合が出るまでは、このまま使い続けようと思っているので、この警告画面は再び出ないように設定しました。

ウィンドウズ7からウィンドウズ10へのアップデートは無料でできるそうですが、使っているパソコンの能力によっては、使いづらくなることもあるようです。

ただ、ウィルスに感染するリスクは高まるそうですので、メールについているファイルには気をつける必要があるし、スケベサイトなどに行くと、危険かも知れません。

ウィルスに感染すると、自分だけでなく、時には、メール友達など他人に迷惑をかけることもあるそうです。だから気をつけないと。

ウィルス感染は、ウィンドウズ10になっても、全くないとは言えないわけで、ウィンドウズ7を使い続けるとリスクが高まるということです。

私は、パソコンを使い始めてから、何度か、ウィルスに感染した苦い経験もあって、最初は、メールに添付されていたファイルを開いたらきれいな花火が上がって、感動していたら、メールで知り合った人から、それはウィルスで、こっちにも来ていると注意をされました。

もっとひどかったのは、当時はやっていたP2Pのファイル交換アプリでダウンロードしたスケベファイルから感染したウィルスで、警告画面の後、すべての保存していたファイルが削除されてしまいました。

削除されて困るようなファイルはなかったですが、せっかくため込んだエロ動画が消えてしまったのはショックでした。

そうした経験があるから、まあ、最悪の事態は想像できていますが、また、最初からOSをインストールしたり、アプリを入れたり、面倒です。

若いときは、問題が起きると、ある意味喜びというか、楽しみでもあったのですが、今は、無事平穏が一番です。

でも、何か不都合な事態になったら、それで、パソコン買い換えの決心もつくだろうと思っています。

パソコンを買い換えるときには、最上級でなくても、中の上から高の下くらいの機能にしようかと思っています。

2001年当時のパソコン

2020年1月14日火曜日

祝日の話

今月の25日は、春節、中国正月とか旧正月とかいわれる、中国の古来からのお正月です。

旧暦ですから、毎年に日が変わりますが、だいたい1月の終わりから2月の中頃までが多いようです。

中国人は、大移動します。故郷を離れて暮らしている人たちは帰省しますし、海外旅行に出かける人たちも多いです。

タイには、中国系の人たちが多いですから、この春節は、かなり盛大に祝われます。

古くからの風習があって、お供え物とかお年玉とか、いろいろと細かな決まりもあるようですが、最近は、中国人の大好きな紙を燃やたり爆竹を鳴らしたりすることへの批判も多くなっています。

中国のお線香も大気汚染の原因です。

今年は、それに加えて、コロナウィルスからの肺炎も蔓延しはじめていて、注意が必要です。

タイでも、中国からの観光客からウィルスが見付かったそうです。

今年のタイの祝日は、以下のようになっているそうです。

1月1日 元日(ワン・ピーマイ)
2月9日(10日に振替)万仏祭(マカ・ブーチャ)
4月6日 チャクリー王朝記念日
4月13日~15日 ソンクラーン(タイのお正月)
5月1日 労働者の日
5月4日 国王戴冠記念日
5月6日 仏誕節(ヴィサカ・ブーチャ)
6月3日 スティダー王妃誕生日
7月5日 三宝節(アサラハ・ブーチャ)
7月6日 入安居(カオ・パンサー)
7月7日 振替休日
7月28日 ラマ10世誕生日
8月12日 シリキット大后記念日 母の日。
10月13日 ラーマ9世記念日
10月23日 チュラロコーン大王記念日
12月5日(7日に振替)ラーマ9世誕生日 父の日。
12月10日 憲法記念日
12月31日 大晦日

日本の祝日は、オリンピックがあることなどから、少し変わっているそうですね。

元日 1月1日
成人の日 1月13日(1月第2月曜日)
建国記念の日  2月11日
天皇誕生日    2月23日
休日 2月24日        天皇誕生日の振り替え休日
春分の日  3月20日
昭和の日  4月29日
憲法記念日  5月3日
みどりの日  5月4日
こどもの日  5月5日
休日 5月6日    憲法記念日の振り替え休日
海の日  7月23日  2020年に限り移動
スポーツの日 7月24日  2020年に限り移動
山の日  8月10日  2020年に限り移動
敬老の日  9月21日(9月第3月曜日)
秋分の日  9月22日
文化の日  11月3日
勤労感謝の日 11月23日


おかしな話

運動でも勉強でも楽器でもダンスでも、たいして努力しないのにいい結果を出す人たちがいます。

才能があると言われますよね。

才能がない人はどうするかといえば、もう、努力しかないわけで、必死で勉強や練習をします。

それは、素晴らしいことで、それを批判する人は少ないでしょうね。

3才の頃からボールを蹴っていたとか、バイオリンを弾いていたとか、一日8時間、365日休まず練習をしてきたとか、美談でしょう。

日本には、原油も出ないし、ダイアモンドの鉱脈もないです。昔は、金が出たそうですが、今は、ほとんど出ません。

昔から、日本には地下資源はないけど、人的な資源はあると言われてきています。

産油国のように寝ている間に金が入ってくるようなこともないですし、日本の価値観が世界の価値観でもないわけで、日本に生まれた日本人は、日々努力をするしか、豊かにはなれないわけです。

なのに、働き過ぎはダメだとか、ガリ勉はよくないとか、おかしいと思います。

働き過ぎのどこがダメなのか理解できないですね。

世界中の貧しい人たちは、少しでも豊かになろうと必死で勉強し働いています。

先進国に追いつき追い越せと頑張っています。日本もかってはそうだったはずです。

そして、豊かになったわけですが、最近は、どんどん、貧しくなってきています。

なのに、働き過ぎはダメだといった風潮はおかしいですね。

一部の日本人は、日本をもっと貧しくさせたいのでしょうかね。

そんなおかしな事を考えるのは、本当に日本人?と疑ってしまいます。

日本人の優れたところに、高い倫理観もありました。だから、世界中で尊敬もされてきました。

なのに、それも、最近はおかしくなっているようです。

世界中の人たちは、日本のいいところを真似しようとがんばっている時に、日本人は、どうして他の国々の悪いところばかりを真似ようとするのでしょうか。

おかしいと思います。




ふざけた話

昔からおかしいなあと思うのが、パチンコです。

三店方式というシステムで、ギャンブルではないと言い張ってきました。

パチンコ店で出す景品を、パチンコ店の外にある景品引換所で現金に換えることができるわけで、間接的にはパチンコでお金を儲けることができることを誰もが知っています。

射幸心は多くの人が持っている欲望で、パチンコが合法である以上、パチンコで遊ぶ人が多くて、いろいろな問題が起きます。

そして、パチンコ屋が儲かり、経営者が、朝鮮半島に送金したりしているとの疑惑もあるわけです。

日本には、競馬とか競輪とかボートレースとかオートレースなどの公営ギャンブルもありますが、パチンコだけは公営ではないです。

こんなおかしな事はないのに、噂では、政治家も警察もパチンコ屋からお金をもらっているといった疑惑もあるとかで、いっこうに取り締まりもされないし、公営化されることもないです。

IRに関して、反対している人たちもパチンコ屋には反対しないから、これまた不思議ですね。

三店方式というのは、すごい発明だと思います。

現金を渡すと違法であっても、現金以外を渡し、それを現金に換えてくれるシステムを作れば、いろいろなことが可能です。

売買春でも、価値のなさそうな造花でも女性に送って、女性と仲良くなって一夜を過ごし、女性は、もらった造花をどこかの両替所で現金化すれば、その男女の関係は、売買春ではないわけです。

政治献金でも、企業への賄賂でも、お金でなく、それ自体にはたいした価値のない品物とかサービスにして渡し、それを現金化する交換所があれば、合法になっちゃいますね。

三店ではなくて四店とか五店とか、複雑にすればもっといいかも。

ふざけた話で、国民をバカにしていますね。

政治家や役人なんかでも、帰化して国籍を変えて、出自をわからなく意する方法として、養子縁組があるんだそうです。

政治家の養子となっている、出自がはっきりしていない世襲議員が、かなりいるとかいないとか、本当に日本人のために仕事をしているのかと不安になる恐ろしい話です。


レジ袋についてのお話

今年から、タイの大手スーパーやコンビニでは、レジ袋を出さないようになっています。

環境問題に配慮してのことですが、レジ袋を作っている会社だけでなく、いろいろなところに影響が出ています。

自分のバッグを持って買い物に行く人がほとんどですし、有料の袋を買ったり、段ボール箱を利用する人もいるし、いろいろと工夫をして、面白おかしくやっている人たちもいるようです。

タライ持参とか、ミニ大八車とか。

けっこう困っているのが、今まではレジ袋をゴミ箱に重ねて使っている人が多くて、レジ袋がなくなったので、ゴミ箱用の袋を探して購入しているようです。

今までは、何も考えずに使っていたレジ袋ですが、自分で購入となればサイズを知らないといけません。

袋にもいろいろなサイズがありますし、ゴミ袋として売られているものには、持つところのないものもあります。

レジ袋は、ゴミ箱に重ねて入れて、捨てるときには、持つところを縛って出すことができるので便利でした。

ゴミ袋にも縛れるように紐がついていたり、上部に縛れるような作りになっているモノもあります。

最近は、レモンとかアップルとかの香り付きも売られています。

レジ袋は、ゴミ箱用だけでなく、何かを入れて運ぶとか、家の中でものを収納するときにも使ったり、けっこう再利用もされてきたと思います。

今日のニュースでは、スーパーに行くと、買い物カゴがあるわけですが、そのカゴを持ち去る人が急増で、スーパーが困っているんだそうです。

ちょっと車まで持っていっていいですかと断って持ち出し、そのまま返さない人がいるようです。

まあ、あの買い物用のカートまで持ち去る人はいるわけですが、タイ人は、かなり手癖の悪い人も多いです。

個人的には、レジ袋廃止は、あんまり意味ないですし、不便の方が多いように思いますから、そのうち復活する可能性もあるのではないかと思います。

目先のことだけでなく、もっと本質的なプラスティック問題解決について、考えるべきだと思います。



2020年1月13日月曜日

サッカーの話

全国高校サッカー選手権、すごい試合でした。

青森山田が、2点を先取し、このまま優勝かと思った試合でしたが、前半終了前のロスタイムに、静岡学園が1点を返して前半を終わりました。

あの1点があってか、後半になっても、静岡学園が試合を優勢に進め、 後半16分に加納大が同点のゴール、そして後半40分には中谷颯辰が、逆転のゴールを決めて、そのままリードを保って、試合終了。

静岡学園、優勝おめでとう!

体格や身体能力に優れた、ディフェンディング王者の青森山田は、セットプレイで何度もチャンスを作りましたが、静岡学園の個人技による、ドリブルやシュートの方が得点に結びついた試合でした。

青森山田の守備も素晴らしかったですが、後半は少し疲れもあったのかな。

今日の試合を見て、昨日行われたU23の日本チームのだらしなさが情けなかったです。

勝ちに行く姿勢とがむしゃらさが、全く感じられませんでした。他にも、日本にはもっと頑張れる選手がいたと思うのに、あのチームの選手たちのほとんどは、ダメですね。

選手を選んだ監督たちに責任があると思います。

今日の青森山田でも静岡学園でも、U23のチームが試合をしたら負けるのではないかと思います。

昨日の試合は、負けたら、グループステージ敗退の試合なのに、必死さがなかったです。

引き分けでも負けでも、グループステージ敗退なんだから、1-5で負けても1-2で負けても同じなんだと、失点してもそれ以上の得点を目指すのが当然でしょう。

今日の高校サッカーでは、静岡学園の監督が、試合前に、たぶん、青森山田に先制されるだろうけど、いつものサッカーをしていれば3点は取れるから、勝てるはずだと、選手たちに話して、負けていても気にするなといったそうです。

そういった気持ちだから0-2で負けていても、必ず逆転すると、歯を食いしばってゴールに何度も向かって、逆転できたわけです。


昨日の話

昨日1月12日は、以前からの予定通り、タナトーン率いる新未来党主催の「ウィン・ライ・ルン」がバンコクなど各地で行われたようです。

プラユット首相を追い出そうというお題目でのランニング運動です。

参加者は、数千人から1万人強といわれていますが、全体に若い世代が多かったようです。

それに対して、「ドゥーン・チア・ルン」という、プラユット首相を応援するためのウォーキング運動もルンピニ公園で行われたそうで、こちらも1万3千人が参加したようです。

ランニングの方が若い世代だったのに対して、こちらは、中高年が多かったようです。

このところバンコクは、メチャ暑いですし、大気もPM2.5がすごくて、マスクがないと健康によくないといわれていますから、そんなところで走ったら、不健康で、歩きの方が、まだ健康被害は少なそうです。

タクシン派の地盤は、北部と東北部だといわれていますが、タナトーンの新未来党は、北部に力を入れているようです。

東北部は、以前からのタクシンは政党「プアタイ」の地盤です。

「プアタイ」といえば、以前から、内部でもめ事も多いようです。タクシンの妹の派閥とスダラット女史の派閥とか中がよろしくないとの話です。

このところ、警察内部も、空港の生体認識装置に絡む利権争いがあるとか、きな臭い話もあります。

そして21日には、新未来党に解党命令が出るかも知れないですし、いろいろともめ事はありそうです。

今日のニュースでは、ラマ10世陛下が、今までの移動の際の道路完全封鎖をやめて、反対側斜線など一部を開放するようにとの指示を出されたそうで、交通渋滞が少しは、解消されるかも知れません。

いろいろな分野で国民の不満を解決していかないと、タイのもめ事は収まらないと思います。


2020年1月10日金曜日

タイで強盗殺人事件

昨夜から、タイのテレビやネットで話題になっているのが、タイ中部ロッブリーにある商業施設内の金行で起きた強盗殺人事件です。

ロッブリーは、バンコクの北約150キロほどにあり、観光地としては、ひまわり畑と、街中に溢れるお猿さんたちで有名です。

市内にはクメール様式の遺跡もあります。

また、ロッブリーは、タイの空軍基地があることでも有名です。

昨夜8時44頃、目出し帽をかぶった男が、近郊に向かいながら近くにいた子供などに発砲し、金行のカウンターで商品を見ていた客たちにも発砲、カウンター内の店員の女性店員にも発砲し、多くの人を殺傷しました。

そして、店内にあったゴールド製品約50万バーツを奪って、止めていたヤマハのバイクに乗って逃走しました。

消音器をつけた9mm弾の拳銃で少なくとも7発以上発砲したそうです。

今のところ、死者3名、重軽傷者が少なくとも4名だそうです。

中には、母親と手をつないで歩いていただけの2才の男の子も亡くなっているわけで、多くの人が早く捕まえて、死刑にして欲しいといっているそうです。

今日の報道では、警備員に向けて発砲した銃弾が床に跳ね返って、子供に命中して命を奪ったとのこと。

昨夜は、監視カメラの映像で、拳銃を撃っている姿や被害者が倒れる様子などもいっぱい流れていましたが、今日は、当局の要請か、そうした残忍な映像は見る事が出来なくなっているようです。

しかし、犯人は、ゴールドを盗むことがだけが目的ではなく、人を殺すことを楽しんでいるかのように、慌てることもなく、正確に狙った相手の上半身’に命中させています。

元軍人とか元警察官とか、相当に訓練された可能性が高いと思います。

今、逮捕につながる情報提供者に10万バーツの賞金が出ているそうです。

1991年のロッブリー

2020年1月8日水曜日

ネットで有名な漁師の話

かなり以前からネットにあるよくできた有名な話があります。

タイトルや内容には、多少の違いはあるようですが、だいたい、こんな感じです。

===

メキシコの田舎町の海岸に小さな漁船が停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな小舟で魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。

それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。
すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。
旅行者が「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。

「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」と旅行者が聞くと、漁師は、「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。

戻ってきたら子どもと遊んで、女房と昼寝をして、 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」

すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。

「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。

それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。

その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。

そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。

自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。

その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。

「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」

「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」

「それからどうなるの」

「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」と旅行者はにんまりと笑い、「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」

「それで?」

「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、 日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。 どうだい。すばらしいだろう」

===

南の暖かいところで暮らしている人たちには、そうしてのんびりと暮らしている人たちも実際にいます。

大きな物質的な欲がなければ、不可能ではないわけですが、でも、現実的には、海が荒れて漁に出られないときもあるし、いくら頑張っても不漁の時もあるわけです。

小舟も老朽化すれば新しくしなければならないですし、家族に病人が出るかも知れません。

ですから、大きな会社を興す必要はないにしても、万が一の時に備えておくことは必要なわけです。

今の時代は、資本主義も曲がり角だという人もいます。

ゴミの問題や環境問題、食の安全や水の問題など、本当に、進む方向を間違えてしまうと、後戻りができなくなってしまうかも知れません。


1月12日のタイ

昨年からここでも書いてきていますが、1月12日には、新未来党が中心の反体制イベント「ウィン・ライ・ルン」が全国一斉に行われます。

大使館からも注意のメールが来ています。

・1月12日(日),首都バンコクの鉄道公園をはじめ各地において,反政府系組織主催によるランニングイベントが実施される予定です。
・一方,親政府系組織主催によるランニングイベントも同日,バンコクのルンピニー公園において開催される予定です。
・双方のランニングイベントには,多数の参加者が見込まれており,政治的な抗議活動等も予想されることから,開催場所周辺に無用に近づかないようにするなど,ご自身の身の安全を確保してください。

インターネット上の情報によれば,以下の場所において,反政府系及び親政府系組織主催によるランニングイベントが開催される見込みです。                          
(反政府系組織主催)
1. バンコク(鉄道公園:MRTチャトチャック公園駅近く)5時から9時まで
2. ウボンラチャタニ(ラックムアン前)5時から
3. チョンブリ(セントラルパタヤ交差点)16時から18時まで
4. ナコンラチャシマ(タオスラナリ像前及びチュンポン門前)16時から18時まで
5. ナコンパトム(プラルワン周辺)8時から
6. ウドンタニ(ノンブワ公園)6時から
7. ガラシン(アヌクンナリ・ガラシン学校)13時30分から16時30分まで
8. パッタニー(中央モスク)時間未定
9. チェンライ(旧県庁前ラーマ5世像)16時から
10.ナコンシタマラート(プラタートゥ寺院前)5時から
11.ナコンサワン(県庁裏貯水堰)17時から
12.ロイエット(プンプランチャイ公園)5時から
13.ノンタブリ(マクットロムヤサラム公園)5時30分から
14.マハーサラカム(時計塔前)5時から
15.ジャンタブリ(タクシン大王公園)17時から
16.コンケン(コンケン大学内)16時30分から18時まで
17.パンガー(タクワパ郡ナライ王公園)7時から
18.パトゥムタニ(フュチャーパークランシット)7時から
19.プーケット(クロンカタ貯水池)7時から
20.チェンマイ(ターペー門前)6時から8時まで

(親政府系組織主催)
・ルンピニー公園 6時30分から
 
つきましては,在留邦人及び旅行者の皆様におかれましては,不測の事態に巻き込まれることのないよう,最新の関連情報の入手に努めるとともに,無用な現場周辺への立ち寄りを避けるなど,お出かけの際につきましても安全確保には十分注意を払って下さい。

(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8500,696-3000
FAX:(66-2)207-8511
所在地: 177 Witthayu Road, Lumphini, Pathum Wan, Bangkok 10330
(ウィタユ通り,ルンピニー警察署とMRTルンピニー駅のほぼ中間)


=====

今週は、日差しがものすごくて、直射日光を浴びると肌が痛いくらいです。

外出には帽子や日傘がお薦めですが、それ以上に、今週は、大気汚染もひどいようです。

ランニングも、バンコクの場合には健康にいいとも限りませんよね。


2020年1月7日火曜日

火事の話

毎年火事の話題といえば、インドネシアやアメリカの山火事の話題ですが、今年は、オーストラリアが、大変なようです。

インドネシアなど、東南アジアでは、焼き畑農業といって、枯れ木や枯れ草を焼く野焼きが盛んで、焼いたあとには、また新しい生命が宿ると信じられているそうです。

ところが、火も生き物で、時には制御不可能になって燃え広がって、大きな被害を出すこともあります。

インドネシアからの煙が、シンガポールやマレーシア、そしてタイにまでやってきて、Hazeといって恐れられています。

時には飛行機も欠航となるし、学校が休みになることもあります。

山火事の原因もいろいろで、人間の失火によるモノもけっこうあるようです。タバコとかたき火とか。

オーストラリアでは、すでに25名が火事の原因を作ったと逮捕され、最高刑では25年の懲役もあるそうです。

しかし、今回の火事の犠牲は、とんでもないことになっていて、5億匹の野生動物が焼け死んだといわれているし、すでに燃えたところの広さは、ニュージーランドの国土に匹敵される広さだともいわれています。

南半球は今は夏で、今年は、猛暑もあって、草も枯れ、地表の温度が高いのだそうです。

だから、ちょっとしたことから火が燃え広がっているのだそうで、火事から離れたところでも、すでに煙のニオイが充満しはじめているそうです。

カンガルーやコアラがかわいそうです。特に、コアラは、動きも俊敏ではないでしょうし、犠牲になりやすいのではないかと思います。

枯れ草や木を切って、燃えるモノをなくすとか、空中から消火剤をまくとか、できることはやっているのでしょうけど、自然の力は、恐ろしいわけです。

地球の温暖化の問題は、いろいろと言われていますが、火事には、みんなで気をつけないと、ほんと、マジ怖いです。


命の水

生物は海から生まれたとか、人間の身体の中には海があるとか、海と生命との関係は、いろいろと言われています。

人間は、水を飲まないと生きてはいけません。動物も同じですね。

日本は、水に恵まれた国ですから、ほとんどの地方で、水は豊富で、飲むことができる水も多いです。

山間部のわき水なんか、本当に清んできれいで、そのまま飲んでもお腹をこわすようなこともないです。

日本でも、水に苦労しているところもありますし、世界中には、水が豊富な国の方が少ないのかも知れないくらいです。

水があっても、飲めないところもあります。

タイは、水の豊富な国の一つだと思いますが、旱魃も多いですし、水道水を飲めない国だとむかしは言われていました。

浄化された水が、水道管の中を通るときに、水道管に外部から汚れや細菌が入るといわれていました。

だから浄水器を使っている家庭が多いですし、私を含めペットボトルの水を使っている人たちも多いです。

昨年末から、歯磨きなどの時に使う水道水が、なんか塩っぱいという声があがっていました。

そしたら、今年に入って、タイ首都圏水道公社(MWA)は、都内の水道水に通常の5〜10倍の塩分が含まれていると発表しました。

干ばつの影響でチャオプラヤー川に海水が侵入していることが一因だそうですが、じゃあ、他にも原因はあるのかなという疑問もあります。

洪水の時にも、海水や汚水が水道水に混ざるといったことはありましたし、ほんと、もっとしっかり管理して欲しいですが、自分で出来ることで対処するしかないわけです。

我が家の場合には、料理とか飲料水としては、市販のペットボトルの水を使っていますが、4匹の猫には、今まで、浄水器を通した水を煮沸して、それを冷まして与えていました。

でもネットには、一応ペットボトルの水で割った方がいいのではないかといった話もあります。

まあ、ペットボトルの水が、どの程度安全なのかの問題もありますが、そこまで疑うと、もう、飲める水がないです。

ただ、湯沸かしポットにペットボトルの水を入れて、いつまでたっても、内部に水垢とか石灰分がつかなければOKだと思っています。

以前、あるメーカーのモノは、ポットの内部の上の方に、なんか浮遊物があって、すぐにやめました。

アリが集まってくるとかちょっと塩っぱいとか、いろいろメーカーによっても噂話はあるわけですが、我が家は、一つのメーカーを常用しています。

たまには変えた方がいいという意見もありますけどね。

天皇陛下も、水問題には、非常に興味をお持ちだそうですが、いろいろな企業も、水関連産業に興味があるようです。

そして、日本の水源に興味を持つ国もあって、北海道などでは、外国企業が、水源地を買い占めはじめているといった怖い話もあるそうです。

自衛隊の基地の隣とか、浄水池の近くとか、いろいろとリスクのありそうな土地も外国に買われているとか。

備えあれば憂いなしで、早急な法整備は必要だと思います。

人の命や安全にかかわる部分を外国企業に任せるのはどうなんでしょうね。


2020年1月4日土曜日

プラスティック問題について

タイでは、2020年1月1日から、スーパーやコンビニで、レジ袋をくれなくなっています。

自分で袋を持参するとか、レジ袋ではない袋を購入する必要があります。

中には、インスタ映えを狙ってか、水瓶を抱えていたり、小型の大八車を持ってきたり、まあ、タイ人は、こういった所で、お笑いのセンスを発揮します。

プラスティックゴミの問題は、確かに深刻で、タイでも、打ち上げられたクジラやジュゴンの胃から大量のプラスティックが出てきたり、クロンや川もゴミで大変なことになっています。


ゴミ問題に関しては、以前にも書いています。

プラスティックが劣化して粉々になったマイクロプラスティック問題も、ますます注目されてきています。

レジ袋禁止もいいのですが、我々の生活の中を見てみれば、本当の多くのプラスティックがあるわけです。

車でも家電でもプラスティックなしでは作れないと思います。いろいろなパッケージもそうですし、便利な日用品も多いです。

ある意味、世界を豊かにしてきたのもプラスティックといえなくもないと思いますね。貧しい人の暮らしを向上させたとも言えると思います。

今日からプラスティックをやめましょうとか、減らしましょうというのは簡単でも、実行するのは大変だと思います。

テレビでも冷蔵庫でも洗濯機でも、プラスティックの代わりに天然素材は何がいいのでしょうね。木ですか? 木をいっぱい切ったら、また別の問題が生まれそうです。

扇風機の羽根は、金属でしょうか? 

タイでは、蓮の葉やバナナの葉から、食器などを作る装置を作った人がいるそうです。

葉をデンプンから作ったノリをつけて重ねて、それを高温の金型でプレスして作るのだそうです。

コストも安いそうですし、なかなかいいアイディアだと思います。

マイクロプラスティックにならないで、腐って土に還るプラスティックができたら、それがいいかもしれません。

でも、一度便利な生活習慣が身についてしまうと、それを変えていくのは大変だと思います。

今までレジ袋を作ってきた会社は、政府からの助成金とか受けて、別のモノを作っているのかなあと心配になってしまいます。


新年最初の「朝ナマ」を見て

ド~みる?!官邸主導政治の功罪
ド~する?!若者の政治不信
ド~する?!皇位継承問題
ド~なる?!ド~する?!日本経済
ド~みる?!安倍外交と安全保障
ド~する?!憲法改正

といったテーマで下記パネリストたちが発言していました。

今枝宗一郎(自民党・衆議院議員)
松川るい(自民党・参議院議員)
三浦信祐(公明党・参議院議員)
中谷一馬(立憲民主党・衆議院議員)
関健一郎(国民民主党・衆議院議員)
清水貴之(日本維新の会・参議院議員)
宮本徹(日本共産党・衆議院議員)

乾正人(産経新聞論説委員長)
川村晃司(テレビ朝日コメンテーター)
たかまつなな(お笑いジャーナリスト)
津田大介(ジャーナリスト、メディア・アクティビスト)
中川コージ(戦略科学者、「月刊中国ニュース」編集長)
中林美恵子(早稲田大学教授、元米連邦議会上院予算委補佐官)
三浦瑠麗(国際政治学者)



津田大介氏が出ていたから、当然「あいちトリエンナーレ」問題についても取り扱っていましたが、津田大介さんは、マバタキをほとんどしないから、非常に違和感がありました。

ネットで調べてみたら、ご本人も、ずいぶん前にそのことに触れていました。別に、緊張しているとかやましいことがあるとかとは関係ないようです。

津田大介氏「ヘイトは人種差別撤廃条約が犯罪として処罰を要求している‥‥日本人にとっての不快な思いはヘイトに当たらない」と発言していましたが、自分に都合のいい条約だけを持ってきて正当化は無理だと思いました。

彼の持ち出した条約の定義だけがヘイトではないと思う。日本や日本人をヘイトする外国人もいるし、反日活動家もいるのは事実です。

「朝ナマ」といえば田原総一朗さんですが、ご高齢でどんどん小さくなっていますね。でも、時々出す声はでかい。

その威嚇する大声に、今回は、乾正人さんが、負けじと大声を出していて、よかったです。

共産党の宮本徹さんは、「サクラを見る会」に関して名前をあげたこともあってか、発言も多かったです。

立憲民主の中谷一馬さんもよくしゃべりました。

個人的に興味を持って見たのは、皇位継承問題でしたが、相変わらず、女性天皇・女系天皇派の意見はひどかった。

何がひどいかといって、悠仁親王殿下が天皇にはなりたくないと言われたらどうするのかとか、ご結婚やお子様について、お相手がかわいそうとか、また男のお子様が生まれなかったときのお相手の女性の苦悩とか言っていましたが、女性が、皇位を継承しても、ご結婚問題やお子様の問題はあるわけです。

例えば、愛子内親王が、天皇にはなりたくないとおっしゃったり、結婚はされないとおっしゃったり、ご結婚をされても、お子様が生まれなかったときにはどうするのでしょうね。

この問題では、松川るいさんが、とても正直な発言をされていて、以前は、勉強不足で、女性・女系天皇に賛成だったが、いろいろと勉強して今は、やはり、元皇族の人たちから皇族に戻っていただく人を探す方がいいし、男系を続けることに意味があるといっていました。

中林美恵子さんは、発言す少なかったけど、冷静でよかったです。

三浦瑠麗さんは、最近鼻につく発言が増えているように思いました。

人を顔で評価してはいけないのでしょうけど、川村晃司さんとたかまつななさんと中川コージさんの顔が、生理的にダメで、話が入ってきませんでした。

それ以外の人たちは、存在感が薄すぎました。



大丈夫?水道民営化

個人的に小泉純一郎元首相とか竹中平蔵氏が、嫌いです。

最近話題になっているのが、水道民営化ですが、これに、竹中さんやフランスの企業が関係しているようです。

2018年4月から下水道のコンセッション契約を始めた浜松市では、市と契約した特別目的会社(SPC)である「浜松ウォーターシンフォニー株式会社」 の代表企業はヴェオリア社となっている。ちなみに、浜松ウォーターシンフォニー株式会社には、オリックス株式会社も含まれているが、同社の社外取締役は竹中平蔵氏である。


#水道民営化 #ヴェオリア #伊藤万葉 #麻生彩子 #内閣府 #国家戦略特区 #竹中平蔵 #養父市 #原英史 #特区ビジネスコンサルティング #提案者が内閣府に潜り込む利権システム

なんてハッシュタグを見つけましたが、麻生彩子さんって、麻生副総理の娘さんで、フランス人のご主人がいらっしゃるんですよね。

麻生彩子さんは、フランスの大手水道会社のヴェオリア・ジェネッツの幹部と結婚していて、そのご主人が、世界の大富豪ロスチャイルド家の家系という話もネットには出ているそうです。

まあ、この辺になると陰謀論となってしまう可能性もあるわけですが、でも、国民の上水道に関しては、細心の注意は必要でしょうね。

最近フランスは、オリンピック誘致に関して日本の竹田恆和氏を逮捕しようとしていたり、フランス大使館が、日本の死刑制度はけしからんとかいっているし、いろいろと圧力をかけてきているようです。

今話題のゴーン氏の問題もあるし、フランスには、注意が必要かも知れません。


2020年1月2日木曜日

レインボーフラッグ

紅白歌合戦の最後の方で、カラフルな旗が出てきましたが、虹にしては、なんかおかしいなと思いました。

昔学校で習った虹は、赤、橙、黄、緑、青、藍、紫だったはずなのに、一色足りません。

それで、ちょっと調べてみたら、あれはLGBTの旗のようです。

正確にはレインボーフラッグといわれるLGBTQの象徴の旗なんだそうです。

紅組の司会者・綾瀬はるかさんに「年齢も性別も、国境さえも愛の力と音楽で越えていきたい。そんなMISIAさんの熱い思いが詰まったステージです。様々な愛の形に素晴らしい未来が訪れることを祈って」と紹介されて、この旗を持った参加歌手たちがテレビに映りました。

男性が白組、女性が紅組に別れて戦う紅白歌合戦ですから、なかなか深い話ですね。

氷川きよしさんも、昨年は、演歌から脱却して、ついでに性別からも脱却?しているようです。

世の中には、いろいろな人たちがいるわけで、個性は大切だと思いますし、マイナーだからといって差別をしてはいけませんが、メジャーは、あくまで男性と女性です。

最近では、体外受精とか、代理母とか、人工子宮とか、いろいろとあるそうで、別に男と女だけが、子孫を残すわけでもなくなってきているようですが、私は、やっぱり女性が好きです。


2020年1月1日水曜日

マンネリはいいけど、ゲテモノはちょっと

大晦日恒例の紅白歌合戦ですが、この男女平等の世の中でも、男性チームと女性チームとに別れて、歌を競って勝者を決め続けて70回ですから、それはそれで素晴らしいマンネリだと思います。

それに、舞台装置や照明が素晴らしかったです。

上沼さんが言っていましたが、音響が、昔とは比べものにならないくらい素晴らしいそうでしたが、実際に会場で見ないとそれは体験できませんよね。

それと、全体として、ダンスがレベルアップしていると思いました。

出場者や曲に関しては、それぞれの年代とか好みもあるわけですが、個人的には、松田聖子さんのメドレーがよかったですし、MISIAさんも素晴らしかったと思いました。

Little Glee Monsterは、さすがの歌唱力でした。

見ている世代の関係でしょうけど、昔の人たちが多すぎる印象はありました。

高齢者でも、演歌を聴きたい世代は、どんどん減ってきていると思います。

団塊の世代なら、フォークとかロックを聴いていた世代だと思いますね。

竹内まりやさんや松任谷由実さんは、段階やその下の世代に支持されていたわけで、80年代から90年代に活躍した人たちがもう少し多くてもよかったような気がしました。

KISSとYOSHIKIのコラボなら、X JAPANのToshiとBABYMETALが見たいです。

たけしさんには多くのファンもいるんでしょうけど、彼の歌を聴きたい人がどのくらいいたんだろうかな。

ジャニーズと秋元グループの多さは、しかたがないかな。

それと美空ひばりさんのAIは、AIの限界を感じさせられたというか、ひどいモノだったと思いました。あれでは、ゲテモノでしょう。

美空ひばりさんに失礼だと思う。

尾崎豊だったら、支持されたかな?

司会もマンネリですね。

芸能界全体が、作り手側を含め、もっと若い人材を発掘しないとダメだと思います。




国民不名誉賞

国民栄誉賞があります。受賞されるのは「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えること」だそうです。

国籍には関係なそうです。

日本の名誉を著しく損なうようなことをした人を選んで、「国民不名誉賞」を発表するのもいいのではないかと思いますね。

慰安婦問題の嘘を世界に広めた人もいます。

旭日旗が戦犯旗とか広めている人もいます。

日本の女子学生の13%が援助交際と嘘を世界に広めた人もいました。

今回のゴーン氏とその支援者たちも、是非表彰してあげたいです。


明けましておめでとうございます!

日本に遅れること2時間で、タイも2020年に突入しました。

花火も上がっています。

今年もよろしく。